記事一覧:エコカー大戦争!23件
-
エコカー大戦争!
発火事故報道だけではない!?――GM肝入りのエコカー、シボレー「ボルト」が売れない理由
2012年3月21日3月2日、複数の米国メディアがGMシボレー「ボルト」の一時生産休止を報じた。そうしたなか筆者は、同車が生産休止になる前の週の3月15日に「ボルト」を買いに行った。正確に言えば、取材半分、買う気半分だ。けっして、冷やかしではない。
-
エコカー大戦争!
米GMと仏プジョーが電撃資本提携! 日本を巻き込む世界自動車業界再編が加速? アメリカが鍵を握る“パラダイムシフト第二幕”
2012年3月7日米GMは2月29日、仏プジョー・シトロエンとの提携を発表し、両社のCEOが会見した。本稿では、最近動きが活発化してきた世界自動車業界再編の軸足は「実はアメリカにある」という視点から、今後の同業界の動きを予測してみたい。
-
エコカー大戦争!
電気自動車の充電方式標準化で世界大戦争勃発! 牙をむく欧米メーカーvs迎え撃つ日産・三菱連合軍 トヨタは援護射撃するのか、しないのか?
2012年3月1日2月下旬に開催された米自動車技術会SAE主催のシンポジウムで、電動車両の規格標準化に関する講演が行われた。だがそのなかで、日本が推奨し、現時点で世界で最も認知されている急速充電方式「CHA de MO(チャデモ)」について、一切触れられることはなかった。