記事一覧:ザ・世論~日本人の気持ち~9件
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
面接官が寝ていた、彼氏の名前を聞かれた… 就活生が感じた企業の「不快な対応」とは
2013年5月7日採用試験は、企業が志望者の適正を判断するものであると同時に、企業が志望者から「観察」される場でもある。調査によると、採用時の説明会や選考において企業の対応を「不快に感じたことがある」と答えた学生はなんと全体の68.7%に上るという。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
主婦たちの財布の紐はゆるみがち? 予算は多いのに外出に消極的な今年のGW
2013年4月23日今週末からいよいよゴールデンウィーク(GW)に突入する。4月30日、5月1日、2日の平日に、3日間の有給を取って10連休にする人も多いのではないだろうか。アベノミクスの影響か、昨年よりもGWにかける金額が増加傾向だという調査結果もある。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
ゆっくり休むだけではやる気は回復しない? モチベーションの高い人が実践する4つの方法
2013年4月9日4月から新年度がスタートした。新社会人にとっても中堅・ベテランにとっても重要なのが、仕事へのモチベーションを維持し続けることだ。調査によると、モチベーションが高い層と低い層では、「モチベーション維持」の方法が異なるという。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
“空気を読む”だけではダメ? 今の若者が本当に「身につけたい能力」とは
2013年3月26日今年もまもなく新入社員が入社する季節がやってきた。不況の下で育った若い世代は、国際化の波が押し寄せる中で、今後どのようなスキルが自分たちが生き残るために有効だと感じているのだろうか。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
なぜ日本人は成功より失敗の方が思い出深いのか
2013年2月26日もちろん成功した経験も少なからずあるはずだが、仕事には失敗がつきものだ。「仕事で積み上げてきた経験の中で、思い出深いのは成功と失敗どちら?」というアンケートを行ったところ、「失敗経験」と答えた人が65%と多数派だった。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
AKB48、衝撃の丸刈り騒動 3割が「やりすぎではない」と答えた理由
2013年2月5日トップアイドルが醜聞の“責任”を取って丸刈りで謝罪――。衝撃的な姿がYou Tubeで公開された。その後、動画は削除されたが、国内だけではなく海外でも報じられ、話題を呼んだこの件。ネット上ではどのような意見が交わされているのだろうか。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
LINEなどコミュニケーションアプリ急速拡大中! 約73%が「電子メールより早く返信しようと思う」
2013年1月29日今月中旬に登録ユーザー数が全世界で1億人を超えたことが話題になったLINEなど、コミュニケーションアプリの利用が拡大している。調査によれば、電子メールよりもコミュニケーションアプリの方が「早く返そう」と考えている人が多いことがわかったという。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
今年ブレイクのスギちゃんとローラに明暗が! 「ストレスが多そうな芸能人」に選ばれたのは……
2012年12月11日慌ただしいこの時期。『家庭・職場のストレスについてのアンケート』によると、日常生活で全くストレスを感じない人はわずか6%だったという。ストレスとは無縁の生活を送りたいものだが、ストレスに強そうな芸能人からそのヒントを得られないだろうか。
-
ザ・世論~日本人の気持ち~
生まれ変わっても今のパートナーを選ぶ? 夫婦円満でも意外に少ない「もちろん選ぶ」派は37%
2012年11月13日11月22日の「いい夫婦の日」を前に、「生まれ変わっても今のパートナーを選ぶか」聞いたところ、「もちろん選ぶ」と答えた人は全体の37%だった。夫婦円満と答えた人は79%に上るにもかかわらず、なぜ今のパートナーを選ぶ人は意外にも少ないのだろうか。