記事一覧:原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道4件
-
原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道
エステー・鈴木喬会長【下】 経営者を育成するには勉強よりも勝負事
2013年4月12日いよいよ「独裁経営」を標榜して、同社を引っ張る鈴木喬会長ロングインタビューの最終回。今回はいかに経営者を育てるかを軸に訊く。経営は総合格闘技、だからこそ勉強より勝負事が有効だと説く。
-
原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道
エステー・鈴木喬会長【中】 聞いて、見て、使ってわかる これが我が社の開発ポリシー
2013年4月5日インタビュー第2回目は、製品開発のポリシーと印象的なネーミングについて。飲み会ブレーン・ストーミングでは「非真面目社員」がよい発想をすると説く。
-
原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道
エステー・鈴木喬会長【上】 我がヒット商品の発想法を語ろう 好奇心、妄想、ノーメモがアイデアの沈殿物を生む
2013年3月29日競争の激烈なトイレタリー業界のなかにあって、エステーは「消臭力(りき)」、「米唐番」など、次々にヒットを飛ばして来た。トップダウンによるスピード経営を標榜する鈴木喬会長が、ヒット商品を生み出す秘訣を語る。第1回目はその発想法を聞いた。
-
原英次郎の「強い中堅企業はここが違う!」 トップに聞く逆境の経営道
ロンドン・オリンピックへ 「魔法の砲丸」の提供を断念!【前編】 辻谷工業・辻谷政久社長が示した名工の魂と矜持
2012年7月13日オリンピックへ出場を辞退したことで、注目を浴びている町工場がある。「世界一の魔法の砲丸」をつくってきた辻谷工業の辻谷政久社長である。砲丸づくりかけた職人魂と砲丸の提供を断念した経緯を聞く。