国鉄時代の九州は貨物鉄道が主体で、旅客鉄道のことはあまり考慮されていませんでした。本州から“お流れ”の中古車両しか譲ってもらえませんでしたので、民営化して最初の10年間は鉄道事業を鉄道事業らしくすることに専念しました。
デジタルサービス<ウェブで読む>を利用する
ログインすると本サイトのすべての記事がお楽しみいただけます。
定期購読者の方で、デジタルサービスをお申し込みの方はログインしてください。

- パソコン
- タブレット
- スマートフォン
※著作権等の理由により、一部の記事・写真・図版が欠けている場合があります。