2013年5月4日号[本体705円+税]
- すべて
- 特集
- NEWS
- マーケット・人物
- 企業・産業
- 連載
- コラム
特集
親子で選ぶ「老後の住まい」
プロローグ 高齢者住宅市場に“新顔”登場
Part 1 老人ホームvsサービス付き高齢者住宅
有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅について、制度や介護サービスの違いを押さえよう。
【施設vsサ高住】 新しい高齢者住宅のサ高住は 生活の“自由度”がウリ
【Column】 特養42万人待ちは本当か 実態は“3分の1”との指摘も
【Column】 聖路加は入居金が最大5億円 富裕層向け“無届けホーム”!?
【住まい&サービス選び】 自宅やサ高住で利用する 在宅サービスに24時間対応型も
【老人ホーム紹介会社 覆面座談会】 入居率に苦しむサ高住が 重度の要介護者を取り合い
Part 2 サービス付き高齢者住宅の選び方
玉石混交のサービス付き高齢者向け住宅の中から最適の物件を選び抜く方法をお届けする。
【コンセプト別の見極め方】 ロハス型もあれば終末期型も 生き方に直結するサ高住選び
【業種別の見極め方】 多様な異業種が続々参入 特徴生かして他社と差別化
【Column】 月額10万円で食事付き個室 サ高住に巣くう貧困ビジネス
【サ高住の選び方】 チェックリストで比較する 自分に合ったサ高住選びの極意
【Column】 入居費用と評価に相関性 快適な暮らしはカネ次第?
【Column】 老人ホームは相続税で軽減措置 サ高住は5月の政令に注目
【Column】 土地活用でサ高住提案が急増 建設会社の甘い試算は要注意
Part 3 サービス付き高齢者住宅ランキング
サービス付き高齢者向け住宅を47都道府県別にランキングし、各都市の実態を現地で調査した。
【北海道】 入居希望の待機者が列を成す ブランJR札幌は超好立地
【宮城県】 1位のカーサ コンテンチは 居室に台所設置で自炊主義
【Column】 東京の低所得者大量流入で つくば市がサ高住建設お断り
【埼玉県】 24時間対応介護もスタート 市の理想を担うリーシェ和光
【東京都】 アクティブシニアに大人気 満室続きのグレイプス浅草
【神奈川県】 値ごろ感が人気のココファン ホテルのような東急も上位に
【愛知県】 夜まで診療のクリニック併設 るるどの風2件がそろって1位
【京都府】 老人ホーム同様に少ない物件 Cアミーユが上位を独占
【大阪府】 シアターやバーまで備えた ケア・ブリッジ阿倍野が1位
【福岡県】 超高齢都市の北九州市で人気 つくしの杜が1位を獲得
エピローグ サ高住が仕掛ける次の一手
NEWS
サーベラスが廃止候補として名前を挙げた西武秩父線【Inside】
NY本社ビルから株式まで大放出 ソニーは今や資産売却が「本業」FREE
Inside海外顧客へのトップ営業に倣え! みずほの弱点リテール強化の秘策
西武「反論書」で明確になった サーベラスの“市場の冒涜”提案FREE
日銀緩和でリート市場に歪み? ある格付会社が人気独占の理由FREE
人事天命マーケット・人物
日銀の〝異次元〞政策にウォール街は驚嘆。世界的な株高につながり、流動性相場を演出した【World Scope】
諸星俊男(日本NCR社長) オムニチャネルの広がりに期待 駅ナカ店にオンライン販売端末FREE
短答直入 World Scope ワールドスコープ【from 米国】 「有言実行」の黒田日銀に驚嘆 アベノミクス“様様”の米ウォール街
【from アジア】 総選挙を控え環境は“追い風” 前進するインドの経済改革
株式市場 透視眼鏡個人の市場参加で活況の日本株 失速する新興国株と欧州株FREE
金融市場 異論百出米国為替政策報告書に書かれた アベノミクスへの“真っ当な”提言
Data Focus データフォーカス Interview 新社長 Who's Who企業・産業
三菱重工業が持てるリソースをつぎ込んで開発に成功した、世界に誇る最新鋭の「J形」大型ガスタービン【産業レポート】
東京海上ホールディングスFREE
産業レポート Industrial Analysis連載
北朝鮮リーダーである金正恩の瀬戸際外交は、祖父の金日成や父の金正日とは手法が異なり、その挑発行為には「トリック」「目くらまし」が付随する【永田町ライヴ!】
主に心疾患死リスクが低下 毎日のイワシで寿命が2年延長FREE
鹿島田明宏の「脱」セオリーで飛距離アップ! 連載小説 ハゲタカ4 『グリード』 スティグリッツ教授の真説・グローバル経済 野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く 後藤謙次 永田町ライヴ! 櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽コラム
This Week ネット世論調査 Book Reviews 書林探索 Book Reviews 目利きのお気に入り Book Reviews オフタイムの楽しみ【音楽・演劇・演芸】 脈々と受け継がれる伝統と創造 初代・歌舞伎座誕生の舞台裏
From Readers From Editors