2012年10月27日号[本体705円+税]
- すべて
- 特集
- NEWS
- マーケット・人物
- 企業・産業
- 連載
- コラム
特集
頼れる病院 消える病院
Prologue
【Prologue】 患者たらい回し常態化から一転 川崎の病院が救急車“大歓迎”
【全国1196病院ランキング】 民間上位はブランド病院 グループ中核病院が席巻
Part 1 窮地に立つ病院
病院という箱は、医師や看護師らスタッフと、医療を求める患者がいて、初めて意味を成す。そこに経営があるから将来にわたり存続し得る。どれかが欠けたとき、病院は窮地に立たされる。
【地域ルポ】 患者殺到! 医師脱走! 国内最大自治体病院の悲劇
【Column】 一部村民によるイジメが原因? 医師が定着しない上小阿仁村
【自治体病院】 赤字補填しても5割が赤字 遅々とした自治体病院改革
【Column】 中核病院の厳格処分に住民蒼白 不正請求で揺れる東京医大茨城
【医療とカネ】 知恵と工夫で医療費を節約! 診療報酬の仕組みQ&A
【Column】 天井から綱がぶら~り 人気の大奥スタイル分娩室
Part 2 巨大化する病院
大手病院グループが、経営難、後継者不足に陥った病院を次々と買収している。高収益をたたき出し、巨大化する病院グループは果たして患者の味方か。
【M&A最前線】 地方勢が首都圏で買収合戦 生き残りを懸けて高値を乱発
【5つの“力”】 効率経営が生む医療機能 巨大病院は患者を救うか
【Column】 「規模」が宝の持ち腐れ 一体感なき公的病院グループ
【経営とカネ】 建て替えラッシュで融資合戦も 銀行が見通す病院の淘汰・再編
【Column】 優等生の亀田にもつらい過去 “欠かせぬ存在”で命拾い
【Column】 ヒマな職場として医師には人気 住民支持なき東電病院の末路
【Column】 東京駅周辺に集まる有名病院 “出店”で富裕層患者を獲得
Part 3 都道府県別ランキング 頼れる病院
あなたが住む地域の「頼れる病院」はどこなのか。あなたが通う病院は頼れるのか。医療の機能は十分か。健全経営なのか。これらの問いに答える都道府県別ランキングをお届けする。
【北海道】 神経再生医療強化の札幌医大 「脳機能センター」も開設
【東北3県】 東北医療支える東北大病院 被災地への医師派遣に一手
【茨城県】 ドクターカーの運用も開始 救急に強い筑波メディカル
【埼玉県】 埼玉医科3病院が上位独占 救急医療の中心的役割果たす
【東京都】 総合診療で救急を強化する 慈恵葛飾センターと昭和大
【神奈川県】 ERですべての急患を受け入れ 大動脈手術に強い川崎幸病院
【愛知県】 14年に高機能の新病院誕生 変革進む愛知医科大学病院
【大阪府】 大阪南部の医療過疎地域で 急性期医療を守る府中病院
【福岡県】 救急を強化する産業医科大学 周産期医療で地域の核に
【Column】 訪問看護ステーションでは “大所帯”が看護師確保の秘訣
Part 4 脳卒中&がん 「得意」を磨く病院
最高レベルの治療を追求するために、特定の病気の医療に磨きをかける病院もある。日本人の代表的な死因である脳卒中とがんに焦点を当て、治療の最新情報と頼れる病院のポイントを追った。
【Column】 カフェにいても即座に指示 新アプリが変える脳卒中治療
【Column】 後遺症治療に新たな希望 ボツリヌスと磁気刺激療法
NEWS
ソフトバンクの孫正義社長(右)とスプリント・ネクステルのダン・ヘッセCEO【Close Up】
最高益更新シナリオにブレーキ “稼ぎ頭”に翻弄される三菱商事FREE
人事天命マーケット・人物
愛宕伸康(日本経済研究センター短期予測主査)【短期集中連載 誌面版・金融政策決定会合】
逆風続く世界景気と日本株 今年末か来年初めに底打ちかFREE
金融市場 異論百出 Data Focus データフォーカス 短期集中連載 誌面版・金融政策決定会合企業・産業
独フォルクスワーゲンの新型スモールカー「up!」【産業レポート】
連載
自民党幹事長の石破茂(右端)と民主党幹事長の輿石東(左)【永田町ライヴ!】
代表的な降圧剤+αの効果!? 米ぬか・ゴマ油で血圧と脂質が改善FREE
川端恭子の“いま一度 基本の「き」” 連載小説 ハゲタカ4 『グリード』 野口悠紀雄「超」整理日記 経済・メディア・情報を捌く 後藤謙次 永田町ライヴ! 櫻井よしこ 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽コラム
This Week ネット世論調査今週のテーマ【病院】FREE
Book Reviews 書林探索 Book Reviews 目利きのお気に入り Book Reviews オフタイムの楽しみ【子育て・教育】 リアルな肉声があふれる本で “いじめ解決法”を真剣に考える
From Readers From Editors