記事一覧:特集10409

  • 特集
    プロが選ぶ ベストホテル

    2015年08月01日号  

    旅行や出張で宿泊するホテル。そこに広がる空間やもてなしは、われわれを非日常へといざなってくれ、時の流れをも忘れさせてくれる。さらにホテルは、食事や娯楽、教養まで提供、今や大人のテーマパークへといっても過言ではない。そこで、ホテル通たちの確かな選択眼を持って素晴らしいホテルを判定、「ベストホテル」をご紹介する。

  • 特集 Part2
    キャビンアテンダントが激白 あのホテルに連れてって

    2015年08月01日号  

    世界中を飛び回り、頻繁にホテルを利用する客室乗務員(CA)。仕事で泊まるだけでなく、搭乗客からのお誘いも。そこで、3人のCAにお気に入りのレストランやバーについて語ってもらった。

  • 特集 Part2
    編集部員が食べ比べ! ホテルカレー勝手に番付

    2015年08月01日号  

    一流ホテルのシェフが腕によりをかけ、じっくり煮込んだカレーは格別の味だ。今では通販でレトルトを取り寄せて手軽に家庭で楽しむこともできる。今回は、編集長以下、本誌の編集部員10人が8種類の商品を真剣に食べ比べ、せんえつながらどれがおいしいか5点満点でランキングにしてみた。なお、ホテル名は伏せて純粋に味のみで評価している。

  • 特集 Part1
    【Column】 夫婦水入らずで楽しむ お薦めのホテルプラン

    2015年08月01日号  

    たまには夫婦水入らずで、デートでも……。そんなとき、ホテルを選択肢の一つに加えてみてはいかがだろうか。非日常の時間と空間を味わうことができるからだ。例えば、都会を離れて全くの非日常を味わうならリゾートホテルがもってこい。時計を外し、2人の人生のご褒美としてのんびり過ごす時間は格別だ。

  • 特集 Part1
    仙・名・福でも外資が強し 名古屋はホテルラッシュ

    2015年08月01日号  

    東京や大阪以外にもシティホテルは数多く進出、熾烈な競争を繰り広げている。そこで、仙台、名古屋、福岡のホテルについて、プロの評価をランキングしてみた。

  • 特集 Part1
    【Column】 おもてなしはナンバーワン プロを唸らせる帝国ホテル

    2015年08月01日号  

    帝国ホテル 東京のインペリアルフロアに宿泊していた男性が部屋に戻ると、デスクの上にカードが置かれていることに気付いた。 「京都は今週末までいいお天気とのことです。楽しいご旅行となりますように……」 直筆のメッセージに、押し花のような折り紙が添えられたメッセージカード。同フロアと、4月にオープンしたプレミアムフロアのゲストアテンダントは、時に滞在客にこうしたカードを用意している。

  • 特集 Part2
    泊まるだけじゃない! 仕事に遊びに使えるホテル

    2015年08月01日号  

    夜の帳が下りる午後6時ごろ、東京・紀尾井町のホテルニューオータニの屋外プールは、様子が一変する。ほのかにライトアップされ、プールサイドでは人気DJがノリの良い音楽をチョイス。都心のど真ん中であるにもかかわらず、高い建物など一切見えない開放感漂う空間は、大人の雰囲気満点。まるでリゾートに来たかのようだ。

  • 特集 Part1
    泊まらなければ後悔する プロが認めるベストホテル

    2015年08月01日号  

    ガラス張りのロビーラウンジや、ジャズ演奏も楽しめるグリル&バー、館内を彩る芸術品の数々、そしてスタンダードでも45平方メートルという広々とした客室──。ラグジュアリーでありながら、どこかセンスの良い自宅にいるようなリラックス感を味わえる空間。パーク ハイアット 東京は、まさに「大都会の隠れ家」だ。

  • 特集 Part4
    【Column】 フォーシーズンズも誕生 京都で外資系ホテルが増殖

    2015年08月01日号  

    京都で高級宿といえば老舗旅館が定番だったが、外資系ホテルが次々と進出し、変わりつつある。昨年末には鴨川沿いにザ・リッツ・カールトン京都がオープン。続いて今年3月、シェラトンなどを展開する米スターウッドグループの最高級店、翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都が嵐山に開業した。

  • 特集 Part3
    【Column】 プリンスがヴィラを開業で 変わり始めた軽井沢

    2015年08月01日号  

    日本有数の避暑地として知られる長野・軽井沢。東京から新幹線で1時間10分という気軽さもあって人気は根強い。さらに今春の北陸新幹線の開通で北陸方面からも行きやすくなった。そんな軽井沢に2014年、プリンスホテルが別荘型の超高級ホテルザ・プリンス ヴィラ軽井沢をオープンさせた。62棟のコテージを取り壊した敷地に、20棟の大型ヴィラを建築したといえば、その豪華さが想像できるだろう。

  • 特集 Part3
    【リゾートホテル】 都会生活忘れ楽園でバカンス

    2015年08月01日号  

    「沖縄まで来て、どうしてラブホテルなんかに泊まらなければいけないんだ!」 今年2月半ば、沖縄・那覇では大きなアクシデントが起きた。中華圏の春節(旧正月)の影響で外国人観光客が急増。客室が不足し、ホテルに泊まれない観光客が相次いだのだ。慌てた旅行会社は、宮古島や久米島に振り分けた他、団体客を民宿や別のホテルに分宿させるなどして対応。どうにか“宿なし”の事態だけは避けられたが、予約したホテルに泊まれなかった観光客たちの怒りは収まらなかった。

  • 特集 Part4
    【旅館】 個性あふれる旅館の新時代

    2015年08月01日号  

    真ん中がすっかりすり減った踏み石を古いからと取り換えるのではなく、宝のように大事に大事に守り続ける。「それが私たちの精神」と静岡・修善寺温泉にある老舗旅館あさばの若主人の浅羽一秀氏。1489(延徳元)年に宿坊(僧侶や参拝者のために造られた宿)として始まり526年続く家業を継ぎ、柱一本、木一本、石一つに至るまで、先代、先祖たちのどんな思いが詰まっているかを教え込まれてきた。プロが選ぶ一生に一度は泊まってみたい名旅館の第1位に選ばれたのは、この10代目が守るあさばだ。

  • 特集 Part4
    覆面で泊まり歩いた男が薦める最強の宿

    2015年08月01日号  

    『一度は泊まりたい有名宿 覆面訪問記』(KADOKAWA)を執筆した私、ライフスタイル誌「自遊人」編集長が個性を極めて世界観と美意識を備えた最強の宿を選び抜きました。

  • 特集 Part6
    【Column】 現代に残る数少ない桃源郷 アジアのコロニアルホテル

    2015年08月01日号  

    なぜ、アジアのコロニアルホテルは、東西を問わず人を魅了してやまないのか。独断を承知で申し上げれば、独自に成熟した「様式美」と、「もてなしの流儀」を兼ね備えているからである。

  • 特集 Part6
    【Column】 人々を魅了してやまない アマンリゾーツの秘密

    2015年08月01日号  

    1980年代末、アジアに登場したアマンリゾーツは、それまでの常識を覆す革新的なリゾートとして注目された。その革新性にアマンの魅力は凝縮されていると思う。まず、スモールラグジュアリーというコンセプトがある。都市でもリゾートでも、それまで高級ホテルというのは、ある程度の規模が前提だった。ところが、開業当初のアマンプリはわずか20室。小規模故のマンツーマンでパーソナルなサービスは「アマンマジック」とも称された。

  • 特集 Part6
    【Column】 日本旅館の手法で挑戦! 星野リゾートがバリに進出

    2015年08月01日号  

    インドネシア・バリ島の中央部に位置するウブド。森や渓谷など自然にあふれ、特に棚田が有名なこのエリアは、絵画や彫刻、伝統舞踊などが盛んで、「バリ島文化の中心地」として知られる。

  • 特集 Part6
    【Column】 あのデ・ニーロも絶賛する 和食が売りのNOBUホテル

    2015年08月01日号  

    ハリウッド俳優のロバート・デ・ニーロ氏と日本の料理人がタッグを組んだホテルをご存じだろうか。その名はNOBUホテル。2013年に米ラスベガスで創業し、5月、フィリピンの統合カジノリゾート施設、シティオブドリームス・マニラに2店目をオープンした。

  • 特集 Part6
    【アジアンホテル】 最先端はアジアにあり!

    2015年08月01日号  

    エレベーターに乗り込んだら、目指すチェックインカウンターは103階。窓からの眺めは、周りに邪魔するものなど何もなく、香港の摩天楼とビクトリアハーバーを望む壮大な景色が広がる──。

  • 特集 Part3
    【Column】 客観的な基準を提供する おもてなし重視の格付け

    2015年08月01日号  

    ホテルを選ぶ際、何を基準にしているだろうか。昨今増えてきた口コミサイトを参考にしている読者も少なくないだろう。しかし、それらは利用者が実際に宿泊した部屋に限られるため公平とはいえず、ホテル全体の評価とも言い難い。なぜ、そうした事態が生じるのか。日本のホテルや旅館はナショナルチェーンが多く、機能やサービスに関する情報こそ取得できるものの、ハードの快適性やスタッフの接客力を含めた「サービスレベルの高さ」に関する情報は限られるからだ。

  • 特集 Part3
    口コミと割引を使いこなせ お得で賢い予約の取り方

    2015年08月01日号  

    ホテルの予約サイトは幾つもあるが、結局どれが一番お得か、分からない人も多いだろう。最近は最安値をまとめて比較するサイトも登場して、ますます便利になっている。

定期購読キャンペーン

記者の目

  • 編集委員 藤田章夫

    新NISAを追い風にする保険業界のしたたかさ

     新NISAが1月からスタートし、保険の販売には逆風かな?と思っていたら、「むしろ追い風になっていますよ」との声が多数。
     資産運用の相談に来た人に、「投資信託は資産が減ることもありますが、変額保険の死亡保険金額には最低保証があります」と言えば、「保険の方がいいか」となるようです。
     本来は、資産を運用したいのか保障が欲しいのか、目的に応じて使い分けたいところですが、これがかなり難しい。
     そこで、保険ジャーナリストの森田直子さんとファイナンシャルプランナーの風呂内亜矢さんに、保険と運用それぞれの立場から対談を行っていただきました。面白過ぎて、対談時間はあっという間に過ぎました。ぜひご一読ください。

  • 副編集長 名古屋和希

    “予定調和”の買収は今後減少?

     第一生命ホールディングスが3月に福利厚生代行のベネフィット・ワンを買収しました。この買収劇は異例の展開をたどりました。
     先に買収を表明したのは医療情報サイト運営のエムスリーでした。そこに第一生命が参戦したのです。結局、エムスリーよりも好条件を提示した第一生命が買収戦を制しました。大企業による対抗的な買収は極めて珍しいものです。
     従来、事業会社はイメージ悪化などを恐れ、「敵対的」な買収を控えてきました。ただ、近年はルール整備などを背景に「同意なき買収」が広がる機運が出ています。買収が活発になれば、企業・業界の新陳代謝も促せます。今後、“予定調和”の買収は減っていくかもしれません。

最新号の案内24年4月27日・5月4日合併特大号

表紙

特集保険vs新NISA 今「契約したい保険」は? 生保商品ベスト&ワーストランキング

保険とNISA、どちらに資金を振り向けるべきか──。新NISAをきっかけに投資熱が高まる中、多くの人が抱える悩みだ。そこで保険とNISAで迷ったときの考え方や保険の見直し方、保険のプロ29人が辛口採点した生命保険商品ランキングを、業界の深部…

特集2変局 岐路に立つNHK

NHKが大きな岐路に立たされている。今国会で放送法改正案が可決されれば、ネット視聴も受信料徴収の対象となる。一方で、今後、NHKの受信料収入は人口減やテレビ離れを背景に先細る可能性が高い。職員数1万人を誇る巨大公共放送機関は、「みなさまのN…