もともとアマゾンを意識してビジネスを始めたわけではないし、結論から言えば、アマゾンが便利で何でもそろうサイトとなっても、うまくはいかないだろう。なぜなら買い物のワクワク感もなく、興奮させる仕組みがないからだ。過去につぶれた大型デパートがいい例である。われわれにはその仕組みがある。楽天というと一つのブランドのように見えるが、実は出店者4万店のブランドの集合体である。専門店一つ一つに特徴があり、個性が出せる仕組みを取っている。あくまでも楽天のビジネスモデルの基本は出店者を助け、その力を高めていくことである。出店するほうも努力や工夫を重ねて、しかも楽しいために、単純に安さだけを売りにするお店にはない強さがある。
デジタルサービス<ウェブで読む>を利用する
ログインすると本サイトのすべての記事がお楽しみいただけます。
定期購読者の方で、デジタルサービスをお申し込みの方はログインしてください。

- パソコン
- タブレット
- スマートフォン
※著作権等の理由により、一部の記事・写真・図版が欠けている場合があります。